>設定資料のP.12の右側が━━┻(トンファー)になっている
印刷所で「よく分からないが棒が出ているので、そのまま印刷しとこう」とか
したのかなぁと思ってましたw
結構気がついたつもりでいますが、説明されないと分からないネタが
まだありそうな予感・・・w
[2010/01/12 13:05]
URL | #-
[ 編集 ]
こばびーとかなつかしすぎる・・・
私もコミックゲーメストは毎号買って投稿とかしてました。
ゲーム系の出版物は、当時あこがれてました。
[2010/01/12 13:23]
URL | #NjDYclhA
[ 編集 ]
こばびー…今ではウジガ…ゲフンゴフン。
メスト全盛期は確かに良かったイトウタダシと愚教徒NN…
[2010/01/12 14:52]
URL | #-
[ 編集 ]
コミックゲーメスト、何気に多くの有名作家を生み出してましたね
吉崎観音、いのうえたくや、原田将太郎、桜瀬虎姫etc・・・
さりげなく凄い雑誌だったと思います
>アンカバの鉄ケツ女とか
アークセイバーガン見
[2010/01/12 14:54]
URL | 猫溜 #cVEzlahE
[ 編集 ]
やっぱ、すーぱーそふとまがじんパクリンチョでしょ
[2010/01/12 15:14]
URL | #-
[ 編集 ]
イラスト投稿の方では妖刀定光さんが印象深かったですよ。
特集とか組まれてたり・・・。
そういえば、古いゲーメスト取ってあったような・・・。
[2010/01/12 17:36]
URL | 闇猫鍋 #-
[ 編集 ]
ゲーメストでの思いでは、真サムライスピリッツのまだ新キャラクターが公開されてない時に
ナインハルト・ズィーガーのシルエットから予想してスタッフが書き上げたイラストが
ありえないほど適当な絵で笑い転げた思い出がありますね
[2010/01/12 18:09]
URL | #-
[ 編集 ]
コットス!コットスじゃないか!
[2010/01/12 20:08]
URL | #ftr86F3A
[ 編集 ]
誰も言ってくれないRYU-TMRさんとか・・・
ちなみに木魚でポンっていうコーナー覚えている人いるのだろうか・・・
[2010/01/12 21:30]
URL | #-
[ 編集 ]
|