fc2ブログ
生存確認
プロフィール

スゲノ トモアキ

Author:スゲノ トモアキ

絵かいてます ゲーム作ってます
eメールアドレス  ↓クリックしてね
メール
メインビジュアルえこしえらじゅりえっとかなえゆい&あやねえこ&かなえバナーの人貧乏子ちゃん

2on2対戦格闘ゲーム

ヴァンガードプリンセス
ダウンロードVer1.07c
スクリーンショット:
そうさ がめん
キャラ紹介 動画
設定資料

イベント情報
・アストラルインパクトin横浜



・剛魂 (ヴァンガードプリンセス大会) 

関連リンク

ぷにぷにCREPE tg 日経

カテゴリ

最新記事

FC2カウンター

バナー

バナーURL : http://blog-imgs-29.fc2.com/s/u/g/suge9/banner.gif

これを使ってください   リンクフリーです

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QRコード

ダウンロード
ダウンロード開始です
下記のボタンよりダウンロードしてください

ベクター

ふりーむ

注意:
画面上部のOption→Gameでゲーム設定が出来ますが、
ゲームスピードとゲームタイマーは変えないでください。
不具合の原因となります。 


この場を借りて出演者の皆さんにお礼申し上げます
ゆい/はるか…計名さや香様
えり/システムボイス…草乃さちか様
ナタリア/サキ…本多しの舞様
あやね/かえで…貴坂理緒様
リリス…大山チロル様
ルナ/くるみ…分倍河原シホ様

感想、バグ報告などは直接コメントに書き込んでください

動かないときは、Cドライブにデータを置いてみてください
Vistaの方は言語バーを右クリックして、設定をクリック
インストールされているサービス内のの追加をクリック
そして「日本語」を選択します
「Microsoft IME」を追加します
全般タブ規定の言語を「Microsoft IME」に変更します
詳しくは、http://support.microsoft.com/kb/932104/ja
ただし、必ずしも動作するわけではないのでご了承ください
また、この件についての質問はお答えできませんのでご了承ください

拍手、コメントありがとうございます
スポンサーサイト




テーマ:格闘ゲーム - ジャンル:ゲーム

コメント
すごいですね
ダウンロードして遊ばせていただきました。
なんか、これフリーでいいの!?ってぐらいのクオリティの高さにビックリしてしまいました。
有料でネット対戦対応とかにして販売していただければ絶対買いますよ。
もっと遊んで改めて感想とかご報告します。とにかく初プレイのインパクトがすごかったんで、思わずコメントしてしまいました。
[2009/06/30 23:42] URL | くー #UzUN//t6 [ 編集 ]


思ったことの箇条書き

技が出しにくい
サポートキャラ邪魔
チェーンコンボが欲しい
画面狭い、見づらい
差しあい重視ならゲームスピードを遅く
コンボゲーにするなら今のままで
個人的にはコンボゲーにしてほしい
[2009/07/01 01:14] URL | #- [ 編集 ]


はじめまして~ そして公開おめでとうございます!
ヴァンガードプリンセスプレイさせていただきました
某スレで動画をみていらい時たまブログをのぞかしてもらってました
なんかもうすごいいい出来でいうことなんてないんですが
ちょっとしたバグ?のようなものがあったので報告させていただきます
キャラセレ画面でしばらくの間放置したりいったんキャラセレ画面から
戻った後再びキャラセレ画面に行くとキャラクターが選択できなくなるようです
もしかしたら自分だけのバグかもしれませんが一応報告します
[2009/07/01 02:13] URL | beso #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/01 05:01] | # [ 編集 ]

プレイしてみました
プレイしてみました。
現在アーケードで稼動している格闘ゲームにも劣らないグラフィックは驚きました。

ただ前の方々が書いてあるので重複してしまうんですが非常に画面が見づらいです
サポートキャラの存在感がプレイヤーキャラとあんまり変わらない上いつの間にか攻撃されてたり、サポート攻撃をしたのはいいけど何時攻撃するのかも把握しづらいと思いました。

何はとも大変完成度が高い格闘ゲームをありがとうございます。
大変だと思いますがガンバってください。
[2009/07/01 16:08] URL | #uDTcAdFQ [ 編集 ]


ハイクオリティが持つゲームを作て、ありがとうございました。
遠いのある日も、この情熱を忘れないでください。

同じツクールで作った同人ソフトー SCWU公式サイト:
http://98.to/alicuu/
わたし別にスタッフや製作者じゃないけど、
愛好者なんですー
[2009/07/01 16:40] URL | AMUZAK #AUcgXPIQ [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/01 20:39] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/01 21:42] | # [ 編集 ]


フルスクリーンで遊んでると、画面の左端のグラフィックの処理落ちが気になるんですが、それ以外は、商品化できるレベルだと思います。ひさしぶりにいい格闘ゲームに出会えました。これからも、よろしくお願いします。
[2009/07/01 22:05] URL | #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/01 22:31] | # [ 編集 ]


すばらしい出来ですね、お金とっても良いレベルですよ!
[2009/07/01 22:36] URL | 拝見しました #- [ 編集 ]


フリーゲームでこのレベルとは・・・おもしろいゲームをつくってくれて
感謝です。そして最後までがんばり通したその意志に僕は敬意を表する!!
[2009/07/01 23:12] URL | 00 #- [ 編集 ]


遊ばせていただいてます。
今ひとつシステムを掴めてないのですが、楽しんでいます。

一点気になったことがあります。ルナのリバティアーツですが、ダッシュのモーションが攻撃判定のないリボルバーメゾットなので、ダッシュの最後にCでリバティアーツが出てしまうのですが、これは仕様でしょうか。
[2009/07/01 23:14] URL | KΛL #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/01 23:17] | # [ 編集 ]


Vistaユーザーですが少し不具合があったので報告させていただきます。
起動後メニューでストーリーモードは選択できますが
VSモードにカーソルを合わせた瞬間に
どのボタンも聞かなくなります。
グラフィックと音楽はメニュー画面のままで、入力すべてがきかない状態になります。
一応Cドライブ直下に入れたり、IMEの設定をしたりなどしてみましたが
問題は解消されませんでした。
他の方はVSモードは選べるんでしょうか。

ちなみにプレイ感想としてはグラフィックと爽快さは目を見張るものがありますが
いまのところはっきりとしたダメージソースがないということもあって、
やはりなにかしらのコンボがほしいと思いました。
[2009/07/01 23:55] URL | #mQop/nM. [ 編集 ]


まずキャラデザがツボです。
百合は嫌いですけど(笑)とにかくみんなかわいくてエロいです。
ここ最近出ていた格ゲーの中じゃトップクラスのグラフィックですね。
演出も非常にセンスを感じます。大変だったと思いますが、楽しめてます。

システムに関しては同時押しボタン(A+B、B+C)をE.Fに入れて欲しいのと
1コンボでスタンするのはやりすぎかな~っていうくらいで(えりやリリス)、
サポートのぶっ飛びっぷりは今だから感じてるかもなので、もうちょいやりこんでみます!
[2009/07/02 00:28] URL | Mii #- [ 編集 ]


Vista64bit(SP1)ですが問題なく動きますよ~
[2009/07/02 01:08] URL | #- [ 編集 ]


DLさせて頂きました。
一通り遊ばせて貰いましたが、
たしかに基本画面が少し狭い点については改善して頂けるともっと遊びやすいかもしれません。

他はかなりよく出来ているので素晴らしい作品だと思います。
自分も有料でもいいのでネット対戦可能になると嬉しいですね。
[2009/07/02 01:56] URL | #- [ 編集 ]


非常にエロくできていてとてもそそられる出来です。
しかし、格闘ツクールというエンジンが全てを台無しにしているかと。
ぶっちゃけ格闘ツクールな時点でこれ以上の拡張性も期待できないですし、ネット対戦なんて天地がひっくり返っても無理ですし。個人的にはオリジナルにぜひ挑んでもらいたいですね。

本番への準備、または宣伝という意味ならば大成功とは思いますが。
[2009/07/02 02:14] URL |   #I4t1ZHtI [ 編集 ]


ありがたくDLさせていただきました。

昔スーファミであったガンダムWみたく
相手ガード時はキャンセル不可で
ヒット時のみ弱>中>強>必殺技と繋がるようにしたら面白そうかも。
固めが延々と続くこともなく、コンボもそこそこ、みたいな。
[2009/07/02 02:27] URL | #HfMzn2gY [ 編集 ]


ダウンロードさせていただきました。
素晴らしいゲームですね。
しばらくはこのゲーム漬けになることは間違いないと思います。
さて、厚かましいお願いでは有りますが、もし今後アップデート等予定されていましたら
AB、BC同時押しがE、Fあたりに割り振れるように出来ると嬉しいです。
それとキャラセレで↑↓するとサポートがえこに戻ってしまうのもちょっと気になりました。
[2009/07/02 03:25] URL | #- [ 編集 ]


DLさせて頂きました。
まだシステムをよく理解できてないですが楽しく遊ばせてもらってます。
自分だけのバグかもしれないんですがルナのダッシュorバクステの3回目?の構えの後にCボタンでターミナルエミッションがでてその後ルナが画面上から消えてしまいます。やられ判定はなくサポートのみ動きます。
[2009/07/02 06:21] URL | #- [ 編集 ]

これはいい・・・
はじめまして。もうなんか色々とフリーの域じゃない出来で有料でも良いんじゃね状態です。ドット具合とかありえんす。
前のコメントにコンボゲーにして欲しいとありましたが、私はこのなかなかコンボが繋がらないレトロな感じが良かったです。というかコンボゲーにしたらぶっちゃけアルカゲフンゲフン!!

現在サキのハードモードのボスにて大苦戦中
[2009/07/02 10:00] URL | Y #Ld0RxWao [ 編集 ]


個人?製作でここまでとはやられましたw
PV作らないのですか?
[2009/07/02 10:31] URL | #- [ 編集 ]


フリーゲームモリモリでみかけたのでDL&全キャラのストーリーモードを
一通りプレイさせてもらいました。

スゴいグラフィックの格ツク作品があるなーと記憶に留めてたのですが
アニメーションもまたすごかったのに驚きです。
アルカナとかギルティを超えてるんじゃないかなと思ったり。

個人的にはパンツの見せすぎが逆にキツかったり
ストーリーがシリアスなのかホノボノなのかアヤフヤなところとか
ラスボスが弱すぎ(ハードは試していませんが)とか不満もあります

ほかの方もイロイロ不満点や改善点をあげてますが
それは本作に期待しているという意思であると受け止めて
もらうとありがたいと思います。
[2009/07/02 10:44] URL | おーみ #n8oabdto [ 編集 ]


公開おめでとうございます。楽しく遊ばせて貰ってます。
誤字を確認したのですが報告はここでよろしいでしょうか。

プレイヤーくるみで対えり戦
えりの台詞で<この先へ行ってはだめ>~が<この先へ言ってだめ>になってました。
[2009/07/02 14:46] URL | #LkZag.iM [ 編集 ]


早速DLしてプレイしましたけど、フリーでしかもツクールでこの出来は凄いッス。
普通に感動w

コンボゲーにして欲しいって人もいますけど、このままでいいと思いますよ。
むしろこの繋がらなさがいいんだと思うんだけど・・・。
繋がらないといってもカウンターとか浮かせたりすれば繋がるしサポ絡めればちゃんと繋がるし全然問題ないです。
むしろ小足からコンボ余裕でしたみたいなコンボゲーになったら他のゲームでいいやになっちゃうんでこのままでいいと思います。
チェーンが欲しいっていうのもサポあってチェーンもあったら固め放題のゲームなりそうですし・・・。

とりあえずもしこれベースにオリジナルで出してネット対戦可能ってなったらフリーじゃなくても全然構わないレベルだと思いますよ。
[2009/07/02 14:51] URL | 通りすがりの鶏肉 #- [ 編集 ]


朝くらいからDLさせてもらってずっとトレモとかで引きこもってやってますw
グラフィック等、見やすくて結構楽しませてもらってます。

気になった点は、ちょっとコマンドの入力が難しい所ですかね・・・。波動の236なら最後の6を入れっぱなしにすると入力しやすいのは後で気づいたので行ってますが、それが今のところ気になっています。

あと、バグかどうかわからないのですが、えりを使用してしえらを使用するとき、えりが後退して、そのあとをしえらが後退してきますが、ちょうどえりと重なった時に振り向きモーションが見えるのですが、6Dを入力すると逆を向いて後ろに向かって攻撃します。
バグかどうかわからなかったので、一応報告まで。

ネット対戦ツールがあればもっと楽しめると思ってます。頑張ってください!
[2009/07/02 16:28] URL | 蒼翡翠 #x7j9YsWM [ 編集 ]


DLさせていただきました。

あまりのすばらしいできに感動しました。これが無料でいいのかとやっていて罪悪感を感じるくらいです。

質問なのですが、2P側で1Pカラーを選ぶことはできないのでしょうか?

あと、超必殺技というか同時押しコマンドの入力はきつめに設定されていますか?
[2009/07/02 17:09] URL | そば #DXknpAqk [ 編集 ]


キャラセレの不具合はVSモード選択後に
1P側の一度キャラを決めた後ESCやスタートで最初の画面に戻ると
モード選択後にキャラがすでに決まっていて
ボタン操作を受け付けない状態になってる

コンボが繋がらないって人は
このゲームがサポートありきの格ゲーとして見直した方が良いんじゃね
[2009/07/02 18:13] URL | VIPPERな名無しさん #- [ 編集 ]


option>game でゲームスピードを遅くすると一部の技が入らなくなるようです。

かえでの神速血祭り>初撃の後、敵がダウンしてしまいその後の攻撃が当たらない
リリスの強エルボー>なぜか攻撃そのものが発生しない

確認しているのはこれくらいですが他にもあるかもしれません。
[2009/07/02 18:13] URL | #wLMIWoss [ 編集 ]


グラフィックやゲームテンポは最近のが速すぎるので自分はこれぐらいが丁度良い感じでした
ただ、コマンド入力がシビア?すぎてまともに技を出す事が出来ないのがストレスになっています

>>option>game でゲームスピードを遅くすると一部の技が入らなくなるようです。
諸注意:画面上部のOption→Gameでゲーム設定が出来ますが、ゲームスピードとゲームタイマーは変えないでください。不具合の原因となります。
[2009/07/02 19:48] URL | 迷った犬 #dS5vVngc [ 編集 ]


すばらしすぎるお仕事ぶりに脱帽です
今後のバージョンアップにも期待大です!!
[2009/07/02 20:10] URL | ファンの一人 #SFo5/nok [ 編集 ]


初めまして<(_ _)>
めちゃくちゃ楽しぃです><bb
これでフリー‥‥信じられんw

ただ、コマンドがちょっと出しにくい気がします。
[2009/07/02 20:12] URL | #- [ 編集 ]


コマンドでにくいのはツクール使用みたいなもんなんで仕方いと思う。
コツとしてはコマンドの最後の入力を長めに押しつつボタンでいくらか出やすくなると思います
[2009/07/02 21:31] URL | フリゲゲゲ #- [ 編集 ]


初めまして。
このレベルのゲームがフリー?すごく驚きました。
プレーしながら「すごい!すごい!」を叫んでいました。
応援しています!
[2009/07/02 21:54] URL | ファンになってしまった人 #mT8zAjgM [ 編集 ]


あちこちで有名なので手を出しましたが、本当にフリーとは思えない出来ですね。まだやりこんではいませんが、初公開でこのバランスなら下手な商用ゲームよりよっぽど良く出来ていると思います。
コマンドもパッド使用だからかもしれませんが、それほど苦ではないように思えます。しかしやはりサポートキャラの動きが本キャラと被ってしまい、ごちゃっとした感じは対戦してみてありました。稼動中にはアイコンだけでなく、キャラそのものを光らせるなどではっきりした感じにしてもらえると助かります。

一応コンボユーザー用?のえりですが、えこをサポートに付けたとき、(ダッシュ5A+5D>チェーン5B>サポート5DHIT)×nで永久になりました。一応コンボは控えめのゲームでしたので、想定外でしたら調整手をつけてみてください。

力作をありがとうございます。これからどっぷり楽しませていただきますw
[2009/07/02 22:01] URL | 真一 #- [ 編集 ]


凄い完成度に感動しました。
コンボが少ない代わりに追い討ちタイミングが多いので、追撃ができる瞬間を逃さないように心がけたり、カウンター狙いで出掛かりを潰したりと昨今めっきり少なくなってしまった格闘ゲームの感触が凄く面白いです。
ゆいは昇竜が強くて何とかハード行けますが、CPUの動きもしっかりしてて良いですね。ただハードのCPUは凄くよく動くので下中で延々カウンターを取るだけで勝てるパターンにたまに陥りました。

既出かと思いますが、他に気になったところとしては
・凄くコマンドの持続が効きますね。リリスで弱を刻まれている最中一回転入れると良く吸えます。
・決着後など画面が切り替わるタイミングでスタートを押すと、説明画面のまま暗転します。
・かえでの神速血祭りの初段が当たるタイミングで、相手がサポートによってダウンさせられると、かえでが一人で乱舞します。

素晴らしい作品をありがとうございます。
[2009/07/03 00:52] URL | #- [ 編集 ]


Vistaですがプレイできませんでした。
2D格闘ツクールが起動しません。
起動中に“問題が発生した”と言われ起動前に終了します。
何か、根本的な問題が僕のPCにあるのでしょうか?
・DirectXは問題なし。
・Microsoft IMEに変更しても駄目。
とういう状況です。
何か解決策がありますか?
[2009/07/03 01:08] URL | #- [ 編集 ]


これだけ手間かけてお金貰わないのって凄い挑戦ですね。
エク○ムとか潰す気ですか?w
[2009/07/03 02:01] URL | sekuta #- [ 編集 ]

すばらしい!
はじめまして
早速プレイさせていただいたのですが、すばらしいですね!
この完成度でフリーとは本当に驚きです
応援していますのでこれからもがんばってください
[2009/07/03 02:15] URL | B #- [ 編集 ]


素晴らしい出来に感動しました。とても楽しませてもらってます。
しかしvsモードにカーソルを移動させると操作を受け付けなくなる不具合を確認しました。
同様の現象が上のvistaユーザーの方のコメントでも見られますが、当方のOSはXPです。
また、ジョイスティックを外して起動した場合、この不具合は発生しないようです。(キーボードではまともに遊べませんが…)
参考までに、ジョイスティックはリアルアーケードプロをエレコムのコンバータJC-PS202USVで繋げたものです。
[2009/07/03 02:18] URL | #S2Iq.o3o [ 編集 ]


ブレイブルーのカルルなところやアルカナみたいなところがあるなぁと
思いましたが、サポートキャラの扱いが消化し切れてない感じがします。

コンボに組み込ませたいのか、本当にただのサポートなのか。
コンボとして組み込ませるのであれば、もっといろんなコマンドで
サポートキャラも動かせれるようになってほしいし、
サポートに徹するのであればば攻撃特化型、防御特化型、中間型、特殊(色物系)
で分けて、わかりやすいサポートをさせたほうがいいかなと思いました。

でも、絵は綺麗だし、作者のゲームに対する愛情も感じました。
磨けばもっともっとよくなると思います。
次回作も期待しています。
[2009/07/03 02:26] URL | どっぽ #- [ 編集 ]


>vsモードにカーソルを移動させると操作を受け付けなくなる不具合
これ格ツクそのもののバグなんだよね
自分の環境だと両方の差込口にそれぞれコントローラー挿したら直ったよ
リモコン受光部でも挿しとけばいいんじゃねーの
[2009/07/03 04:53] URL | ニート運送 #9madLcxQ [ 編集 ]

前ダッシュを…
フリーでこのクオリティは高いと思います
しかもツクールで…凄いですね
プレイさせて頂きましたが、個人的には
前ダッシュが出来ない点にもどかしさを感じました。
前ダッシュが出来ないと、ピョンピョン跳び回るバッタゲーになりがちです
[2009/07/03 08:16] URL | whizkid #- [ 編集 ]


ストーリーの部分がもっと充実していればお金出してでもやりたいくらいですw
とても良かったです。
[2009/07/03 11:46] URL | #- [ 編集 ]

このBGMは?
YouTubeにうpされていたデモを見て、きました。
ここで流れているBGMの曲名は何でしょうか?
音楽もいいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=T8H5RGZXta8
[2009/07/03 12:14] URL | pack #- [ 編集 ]


ここ最近の格闘ゲームはチェーンコンボや空中ダッシュ エリアルレイブなどが
主流になってきているなか 刺しあい重視の格闘ゲームでとても楽しいです
ゲームのクオリティも高くて驚きました
ところでえりのリバースソバットの移動中を見てから投げようとしたら
投げすかりモーションが出たのですが 投げられ+上段無敵なのでしょうか?
せめて投げられ判定くらいあったほうがいい気がしました
[2009/07/03 13:35] URL | #- [ 編集 ]


コレがフリーで制作期間三年半って信じられない…
[2009/07/03 14:34] URL | VIPPERな名無しさん #- [ 編集 ]


DLして一通り遊んでみました
なんというかありがとうございます

バグっぽいものを見つけたので報告します
CPUのルナが銃を構えた状態で勝利するとDKOの判定が出るようです
キャラセレからメニューに戻り、再度いずれかのモードを選ぶと
たまに左右以外の入力を受け付けなくなるようです
以上です Varup楽しみにしています
[2009/07/03 20:12] URL | #- [ 編集 ]

半端無いっすー
フリーでスゲーのがあるー、って聞いてDLしてみました
格ツクかーなどと思いながら起動してあらびっくり
なんだか胸から込み上げて来ました(-^_^-)
こんなにも凄い丁寧に仕上がるものなのだなーと感服しました

ゲームシステムは速度にそもそもなかなか慣れませんが
爽快感はもう初回から味わい済みなので頑張って慣れたいと思います
友人とともに
[2009/07/03 20:32] URL | ゆっきー #odhe05w2 [ 編集 ]


ネットの友人に勧められてプレイさせていただきました
コンセプトとしてはコンボゲーの方向ではなく、今の方向でいいと思いますが、非常に技が出にくいです
もう少し、先行入力に余裕を持たせるべきだと思いました
これだと、ぶっぱ、リバサが非常にやりにくいです
あと、投げの性能がよすぎる気がしないでもないです
前ダッシュが出にくくてバッタゲーになりがちです
そのため、非常にファジー投げしやすいので、どうしても起き攻めゲーになってしまいそうな気がします
まあ起き攻めゲーは大好きなんで個人的には問題ないのですが
[2009/07/03 22:05] URL | K氏 #- [ 編集 ]


まだプレイしていませんが動画やスクショを見る限りものすごいクオリティであることがうかがえます!
このようなソフトをフリーでプレイさせていただけるなんて嬉しいです。
ありがとうございます、そしてお疲れ様です。
[2009/07/04 03:30] URL | #- [ 編集 ]


いただきました、ありがとうございます!!
[2009/07/04 09:42] URL | #- [ 編集 ]


既出だとは思いますが
当方vistaで、問題なくプレイできておりますが、一度ストーリーモードに入った後でタイトルに戻りVSモードを選ぶと、そのキャラセレ画面で左右以外の入力を一切受け付けなくなります。なお、キーボーダーです。
[2009/07/04 12:24] URL | #WGj0Orxo [ 編集 ]


やってみまして、とても面白いと思います。
確かにコンボが少ないすぎが、サポータと連携するといろいろな変数が生み出す。
まぁ、もともと俺には指令投げキャラのリリス様こそ本命だな、ロリだし(おいおい)
[2009/07/05 02:57] URL | 熱血男 #- [ 編集 ]


DLさせていただきました。
クオリティすごく高いですね!こんだけのキャラのドット描くのは凄まじい労力だったと思いますマジ尊敬
企業に売り込めばコンシューマーとかで出してもらえそう

気になった所は何人かの方が言われてますがコマンド入力の難しさですね
技を出せない事は無いのですがコマンド受付がかなりシビアに感じました
まあ自分が下手なだけと言われればそれまでですが
[2009/07/05 12:01] URL | VIPPERな名無しさん #LkZag.iM [ 編集 ]


すばらしい出来映えに個人制作でフリーというのを疑いました。
チェーンコンボでループする昨今のお遊戯ゲーでは味わえない、技の差し込み合いを主軸にした硬派なシステムも好感が持てました。
現在楽しく遊ばさせて貰っています。

それで気になった点を幾つか。

技が出ない。(私のPC性能が問題なのかもしれませんが…)
全キャラ強制でサポートキャラ使用のキャラ。
それが作品個性だとは判っているのですが、単体戦闘を愛好する方々のためにも、不利になっても構わないので使わないという選択が欲しいです。
Dボタンを使わなければ良いだけの話なのですが、拡縮処理がない本作だと、サポートキャラの所為で画面が非常に見づらいです。
[2009/07/05 17:35] URL | #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/05 20:10] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/05 22:22] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/06 02:12] | # [ 編集 ]


友人から教えてもらい早速DLさせていただきました、パンツ×16と申します◎
とてもパンツが多くグラフィック・キャラクター・動きと三連で昨今の格闘ゲームでは申し分ない作品だと思います^^

そして何よりシステムでもサポートキャラを選び主軸キャラと共に闘うといった新しい感じのシステム。
最近ではあまりみないチェーンコンボのないシステム。
今人的にもチェーンコンボがないゲームが好きな自分にとってこのゲームはかなり馴染みやすいと思いました。
単発で闘っていくゲームのようですので打撃の切り返しにブロッキングのようなシステムも面白いと思います◎

今のところ一応キャラ限定でサポートキャラを使えばちゃんとしたコンボが可能なのですが、一部のキャラクターはまったくキャンセルがかからず単調なコンボすら出来ないキャラクターもいます。
調整中なのかもしれませんが、せめてA攻撃などからキャンセルできる打撃をつけてもらえるといいと思います。
(たとえばゆいのしゃがみA×2→B天雷など)
A、Bくらいならほぼ全キャラに打撃キャンセルは入っててもいいと思いますよ◎b
今のところだと攻撃の押し付け合いだけがゲームのセオリーになってしまうと思います。

あ、でもリリスやナタリアみたいな投げキャラはむしろまったくかからないほうが面白いかもです^^

そういえば、くるみというキャラクターはまだ未完成の状態なんでしょうか?
一人だけ技がリバティアーツと浴びせ蹴りだけだったのでw
是非何か新技を追加してもらいたいです◎

あとバグの方なんですが、あまり明白ではないのですがたまにやられ判定中に打撃がスカる現象を度々見ました。
本当にまちまちだったのであまり確信は出来ないのですが、確認されてみるといいかもです。


それでは、大変長くコメントしてしまい申し訳ありませんでしたが、また何度かやってみて、楽しませてもらいます◎
製作の方、頑張ってください^^ノ
応援しておりますゆえ◎
[2009/07/06 22:29] URL | パンツ×16 #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/06 23:02] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/08 21:38] | # [ 編集 ]


ドット絵に手を出し始めて早一ヶ月ですが……これはフリーでいいのですか!?
あまりな完成度……これは凄い………。
ドットシステム諸々凄まじい…感服だわね
[2009/07/10 14:40] URL | 放蕩 朮 #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/07/10 20:47] | # [ 編集 ]


DLさせていただきました(’’
画面が派手でそれでかつビビッドでとてもみづらい、のだけど、綺麗だからいいとおもいますw
こういう一見ハチャメチャなかんじのものもたのしい。

サポートは最初は邪魔に感じるけどなれてくるとおもしろいですね。
ドット絵は書き込みすぎです。すごい、ですけどちょっともったいない気も・・・w
動きやアングルもよく研究されてますね。グラフィックだけで言えば商業作品を軽く凌駕していますよ……
[2009/07/11 00:53] URL | #- [ 編集 ]


はじめまして。プレイさせていただきました。
すでに既出でしょうが、自分も
・技が出しにくい
・サポートキャラ邪魔
・チェーンコンボが欲しい
・画面狭い、見づらい
この四点が気になります。
[2009/07/11 19:05] URL | #- [ 編集 ]


DLさせていただきました。
しかしながら、開こうとすると
アーカイブとして「Cvanpri101.exe」ファイルをオープンすることができません
と、言われてしまいます。

VistaでもXPでもこうなります
解凍ソフトはLhazを使っています。

解決方法がわかる方いらっしゃいましたら
お知恵を借りさせてください。
[2009/07/11 20:10] URL | #Swo/JqDA [ 編集 ]


チェーンコンボは無いからこそ遊びやすいとも思う。立ち回り重視な感じ。

>展開できない
exeで自己展開だったような?
キャッシュクリア後にDLしなおしてみると解決するかもしれませんよっ
[2009/07/11 23:03] URL | #- [ 編集 ]


ありがとうございます。
DLし直してみます。
[2009/07/11 23:58] URL | #Swo/JqDA [ 編集 ]


リリス強すぎ、良ければバランス修正お願いします
[2009/07/12 03:40] URL | #- [ 編集 ]

DLさせていただきました
正直無料レベルでこれはすごすぎる・・・
何かみんな技が出しにくいだのチェーンコンボが欲しいだの
言ってるけど、俺はこのままでもいいと思う
こういうのはやりこんで慣れることこそがプレイヤーとしてのマナーなのでは?
その上でバグやアンバランスを見つけたら報告すべき
別にチェーンコンボがなくても探せばコンボはあるし
これはこれで他とは似ていない格ゲーになってていいと思う
ホント、楽しいです。ありがとう。
[2009/07/12 23:20] URL | BSG #- [ 編集 ]


DLさせていただきました、とても面白そうなのですが、
vistaで、起動できるまではいったのですが、ジョイスティックの欄にチェックをいれると動作がかなり重くなるのは仕様でしょうか。このジョイスティックなら大丈夫っていうのあったら教えてほしいです。
動作環境は、余裕でクリアできています
[2009/07/13 01:48] URL | karap #nPi6n2lk [ 編集 ]


いろいろ試しましたが起動さえしません。vistaです。ガッカリです。
[2009/07/15 23:37] URL | #- [ 編集 ]


チェーンコンボが無くキャンセルもほとんどできない。連携の繋ぎにサポートキャラを使うというシステムは秀逸だと思います。
ただ残念なのはサポートキャラに差がありすぎる気がします。現状ではしえらが群を抜いて優秀です。(特に本体追随能力)
[2009/07/16 12:43] URL | #- [ 編集 ]

楽しい!!
格闘ゲーム初心者なのですが、とても遊びやすいですね!
絵も綺麗だし、女の子もかわいいし…

パソコン用のコントローラーが欲しくてしょうがないです(笑)

こんなに楽しいゲームを、どうもありがとうございました(^_^)v

ずっと遊んでいたいです(^^♪
[2009/07/17 00:05] URL | きんぴ~ #- [ 編集 ]


なかなか面白かったです
サポートがどうも偏ってるのが気になりますがなかなかとっつきやすいですね要望があるとすればゲージ技をもっと演出を派手にしてほしいのと
全キャラに投げと空中投げを標準搭載して欲しいですかね
[2009/07/20 03:56] URL | J #- [ 編集 ]


よいと思います。
ただ一つ不具合があったので報告させていただきます。
サポートキャラクターをしばらくランダムで回して選択せずにいると、ボタンの入力を受け付けなる不具合がありました。
修正済みでしたら申し訳ありません。
[2009/07/20 15:31] URL | gyacko #- [ 編集 ]


プレイしてみました。中々面白いです。
私はコンボゲーが苦手なので難しいコンボの追加は歓迎できかねますが、必殺技をキャンセル→超必殺技位なら欲しいかも、まぁ無くても面白いので良いのですが。
後、モード選択でストーリーモードは選べるのですが、VSモードが選べませんバグでしょうか?それとも私だけ?
[2009/07/21 15:42] URL | vbn #- [ 編集 ]


必殺技のキャンセルは欲しいかなー
でも無いのが逆に味になってる気もする
難しい操作もないし、手軽に楽しめました
こんなゲームが無料で落ちてるなんて、やっぱ日本凄いわ
[2009/07/23 20:27] URL | #- [ 編集 ]


プレイさせていただきました、ドットも内容もシステムもとてもクオリティが高くとても面白いです
ただトレーニングモード的なものが無いのが少し困りました

パンツの見せすぎとかありますがモーションも自然且つ滑らかで全然良いと思います、フリーなのが信じられない出来栄えですが、やはり格ツクなのが残念でした

これからもがんばってください
[2009/07/24 08:52] URL | #- [ 編集 ]

遊んでみました
初めまして、某動画で観て、DLさせていただきました。
一通り遊んだ感想ですが、キャラグラと動きが良いですね。
ですが、それだけの様に感じました。
『格ゲ』というには物足りず、とにかくキャラの動きを楽しむゲームの様に思えます。
投げがハンパなく強く、ドコを投げたor投げられた。という事が多発。自分で投げてて、投げが強いと感じました。
他は、とりあえず、判定任せで暴れてれば良いのでは?って感じでしょうか。
サポ-トキャラについては、現時点では、わかりません。
正直、パンツが見えてても、胸が揺れてても、なんの魅力も感じませんね。というか、そんなところを見てる暇が無い(笑)
キャンセル等のコンボシステムを搭載して、もっと格ゲとして『魅せる』と、かなり良い出来になると思いますよ。
以上、個人的意見ですみません。
[2009/07/26 14:14] URL | ABF #- [ 編集 ]


プレイさせていただきました。
画面下グラップルの表示がありますが
リリスでプレイ中、投げ可能状態で掴めない事が何度もあります。
相手がサポートキャラなどの攻撃を受けている間投げはできないようです。
こちらは仕様でしょうか。
[2009/07/26 20:20] URL | #- [ 編集 ]


映像の出来よすぎ。
マジどういうことなの…。
[2009/07/27 06:25] URL | #- [ 編集 ]

よく分からなくて(涙
Vistaですがプレイできませんでした。
「2D格闘ツクール2nd.は動作を停止しました」と出てしまいます。
何か、根本的な問題が僕のPCにあるのでしょうか?
・DirectXは問題なし。
・Microsoft IMEに変更しても駄目。
・Cドライブに入れても駄目。
とういう状況です。
何か解決策がありますか?
[2009/07/27 11:31] URL | カズキ #Sts9A5QI [ 編集 ]


Vistaです。
機動してくれません。
状況などは他に機動しないVista勢と同じ状況です。

是非プレイしたいのですが
何とかならないでしょうか?
[2009/07/27 14:21] URL | まさる氏 #- [ 編集 ]


格闘初心者だけれどもえりの画面端6Bで連打で
超お手軽ノーゲージ4割ができるのはちょっと…
サポ合わせてうまい人なら10割いけそうな勢いだし
もうチョイ硬直増やすなりして欲しい
[2009/07/27 20:32] URL | #- [ 編集 ]


うちはVistaのホ-ムプレミアム(sp1)を使ってますけど、IMEの設定をこのブログ
に書かれている通りに変更したら、それ以降は何の問題もなく動くようになりました。動作が重いとか、画面が止まる、といった不具合もないです。同じVistaでも、
エディションやバ-ジョンによってはゲ-ムが正常に動かない、ということもある
のでしょうか?
[2009/07/28 19:34] URL | 名無しさん #Hn6OhUuM [ 編集 ]

PS2用ジョイスティックではダメ?
Vista勢です。
PS2用のHORIのジョイスティックをエレコムのコンバータで繋いでいるのですが、
ボタンは押せますが、スティックが反応しません。
格ゲーで上下左右反応しないのは致命的なんで、何かいい方法ありますか?
単に互換性の問題でしょうか・・・
[2009/07/29 01:42] URL | #mQop/nM. [ 編集 ]

エレコムのコンバ-タ-は・・・
私も以前使ったことがありますが、エレコムのコンバ-タ-を使って、PS・PS2の
コントロ-ラ-やジョイスティックをパソコンに接続すると、方向キ-やスティックが反応しないことが結構あるようです(私もそうでした)。エレコムだけでなく
、こういった商品は、ボタンや方向キ-が正常に動かないといったトラブルが多い
ので、アマゾンの商品レビュ-などを見て、徹底的に吟味して買ったほうがいいと
思います。
[2009/07/29 09:55] URL | 名無しさん #j5Zze3/E [ 編集 ]


技が出しにくい
サポートキャラ邪魔
チェーンコンボが欲しい
画面狭い、見づらい
差しあい重視ならゲームスピードを遅く
コンボゲーにするなら今のままで
コンボゲーにしてほしい。
上で誰かが書いてましたが、私も同じことを感じました。どうであれ、ものすごくレベルが高いです。ただ、自分がやりたいことを全部突っ込んだために、ゲーム性としてはいろいろな要素が衝突している印象があります。私の5歳になる娘も喜んで遊んでいるので、ブラッシュアップを期待したいです。
[2009/08/04 16:41] URL | #- [ 編集 ]


個人的にはシステムは嫌いではないのですが、やはりコマンドの出しにくさが爽快感にいたる部分で足を引っ張ってしまっているかと。
昇竜、波動はまだしも、41236や63214、レバー1回転は満足に出すことすら難しく(私だけ?)、またそれがないと決定力が圧倒的に不足してしまうため、それらのキャラは扱いがさらに難しく感じてしまいます。さらに、練習モードもなくvsモードにも不具合があり(まともに動かない、フリーズするなど)、技の間合いやコマンドの練習を十分に行うことができないのは大きなマイナスだと思います。
さらにバージョンアップが見込めるなら、これらの部分の検討ができるならばよろしくお願いしたいと思います。
[2009/08/04 19:19] URL | #- [ 編集 ]


vista businnes で動作確認とれました。
[2009/08/08 02:21] URL | ナナミ #- [ 編集 ]

すごすぎます
ネットランナーに照会されていたので、さっそく体験させていただきましたが、商業用に負けてないというか、明らかに商業用超えてるクオリティーと思いました。いろいろな書き込みにコンボを充実してほしいてきなところはおなじですが、十二分たのしめました。お金払ってでもやりたいゲームです。今後の活動に期待してます。
[2009/08/09 22:34] URL | 匿名 #- [ 編集 ]


格闘ゲームのコンボ動画を色々見ていたら、このゲームのコンボ動画に行き着いて早速検索してみたら無料とは驚きました。
ドット絵はすごいし、クオリティ高すぎですよ。
プレイしてみたら、技は出しやすいし、サポートキャラもちゃんと反応してくれますね。
コンボの方は、初心者には分かり難いようですがコンボ動画では7割近く持っていく物もありましたからこれで良いと思います。
まぁ、全員10割コンボを持っていてもそれはそれで面白いと思いますw

私個人としては、攻撃がABC(弱中強)よりもパンチとキックに弱と強がある4ボタンの方が好きです。
[2009/08/11 16:23] URL | #- [ 編集 ]


俺ダウンロードしたけど、動作を終了しましたって出てきてできない( ^ω^)おっ
[2009/08/14 06:06] URL | 3l #DGMx14d6 [ 編集 ]

感想
プレイさせていただきました
このクオリティのゲームが無料で楽しめるなんて……感動しました!
気になった点は他の方も言われていますがトレーニングモードのようなものと、何回かプレイするとキーが反応しなくなるバグ(?)があったこと程度です

とても面白かったので、大変だと思いますが色々な修正など頑張ってください!
[2009/08/18 23:04] URL | #- [ 編集 ]

神ゲーですよね
1.01の時からダウンロードさせていただき、楽しくプレイさせて頂いてます。
このゲームはキャラの性能や相性などのバランスがとても素晴らしく、どのキャラにも苦手とする相性のキャラがいて、どれだけやり込んでも俗に言う「最強キャラ」が見当たらないのが凄いとおもいます!

しかし、すでにゲームバランスは完璧に近いというのに、「コンボゲーにした方が、サポート邪魔」などなどほざく支持厨がいるようですが、自分で何かを作ったこともない苦労知らずのクレクレ支持厨は無視して下さいね!
このクオリティが理解できない格ゲー初心者さんは、そんなにコンボゲーがやりたいならゲーセンでも行って、世紀末クソゲーのギルティやメルブラや北斗でもしてて下さい。もしくはmugenで俺tueeeeeeeeeでもしてて下さいませ。

コンボゲーとかwキャラバランス糞になるでしょ?
そうなると強いキャラばかり使用率が高くなるでしょ?
製作者側としては、全部のキャラに思い入れがあるし、全部のキャラをそれなりに使ってほしいわけ。スゲノさんがその思いとともに作り上げたのがこのシステム。
システムが嫌ならプレイしなければOK。、がんばって作った製作者様に対してめちゃくちゃ失礼。

それに身内対戦専用のゲームならともかく、このゲームはネット対戦にも対応してるみたいだし、キャラバランスは重要だと思わないかい?

コンボゲーが悪いとは言わない(俺もギルティやアルカナとか好きだし)が、一度完成したシステムを「コンボゲーに変えろ」という声が不愉快で、おもわずコメントしてしまった。。。ほんとに製作者様に失礼。
文句ある人は1から好みのゲームを自分で作って下さいね、と言いたくなる。

以上、mugenでキャラクター製作厨の男の、思ったことでした。

あ、1.03にバージョン上がってるみたいなので、頂いていきますね!
素晴らしいゲームをありがとうございます!
仲間内で大流行なんですよw いつもエキサイティングしてますw

ところでかなえの↓Dの犬なんですが、プロキシの成功エフェクトが出ても食べられることがあるんですが、やっぱりあれは犬の判定の持続が長いのが原因ですかね?
引きつけてプロキシすると大丈夫なんで、別に問題はないんですが。
[2009/08/20 14:09] URL | y #- [ 編集 ]


プレイさせて頂きました。
クオリティーの高さにビックリです。
私も同人ソフトを作ってますが、これをフリーで出されたら、立つ瀬がないw;
[2009/08/22 11:15] URL | @ #mQop/nM. [ 編集 ]


こんないろんな意味ですばらしいゲームを作ってくれてありがとう
でもこれがフリーって…いや、嬉しいですけどね?地方に住む人間には特に
[2009/08/23 14:28] URL | #- [ 編集 ]

自分にはまだまだ全クリアまで、1万年はやーい!けど面白かったです!
お邪魔します!こちらのフリーゲーム、大変楽しく遊ばせていただきました。初プレイが先日なんですが、投げ中心のリリスでノーマルモード一発クリアできました!一万年はやーい!を言うためだけに、使い続ける所存です。(何で一万年と言ってるのかと思ってたら?ロリでも二万歳越していたとかね…w)皆さんも書かれていますが、自分もイマイチサポートキャラを使いこなせずにいます。ハートしか出ませんwwとはいえ、OPからEDまで美しすぎる仕上がりにただ目から熱い水が零れました…!うちは身内にもヴァンガ押しの人(サキ使い)がいるので、対戦しまくります!これからもどうぞがんばってください~★
[2009/09/02 07:29] URL | 櫻島三 #L8AeYI2M [ 編集 ]

セリフスピード
ダウンロードさせていただきました。クオリティの高いゲームなのではまりそうです。
会話のシーンのセリフが自動で進むのはどうかなって思います。特にエピローグの会話シーンのセリフは進むのが速いです。
セリフはじっくり読みたいので、ボタンを押せば、次のセリフに進むようにしてもらいたいです。
あとは、トレーニングモードが欲しいなーって思います。
[2009/09/04 21:09] URL | がんま #yCXlaUMc [ 編集 ]

VSモード
VSモードでは、「1P vs CPU」「CPU vs 2P」「CPU vs CPU」もやりたいです。
[2009/09/05 10:38] URL | がんま #yCXlaUMc [ 編集 ]

ライフバーの太さ
DLさせて頂きました。
さて、気になった点がありましたので、報告いたします。

ライフバーの太さが細いように感じました。

現在の太さよりも太くしていただきますと、より見やすくなり、快適になると思います。

もし、製作者様がご検討いただけるようでありましたら、ゲージの太さの数値の例を画像と共にいくつか挙げて、アンケートを通して決めると面白いと思いました。

[2009/09/19 00:07] URL | ほわいと #C68FdRko [ 編集 ]


今日プレイしてクオリティの高さに感動しました。
ヴァンガードプリンセスが「知る人ぞ知る」ゲームではなくて、「誰もが知っている」ゲームになるように祈っています。
これからも制作頑張ってください。
[2009/09/23 21:00] URL |   #- [ 編集 ]


起動させてから重くなり ↓が常に押されている状態になります。

言語のヤツをMicrodoft IME に変えても直りません
ちなみにOSはVistaです。
[2009/09/26 03:40] URL | #wb9gMYTY [ 編集 ]


↑それは格ツクの方かげームパッドの事だからここで聞くのはちょっとちがうかな
とりあえずここに載ってるの試してみて
ttp://vanpri.wikiwiki.jp/?FAQ#x32dd003
[2009/09/28 22:23] URL | #- [ 編集 ]

スゲノ氏すごいです
太字の文
    ↑_↑
/|\( `∀´)モナーよく聴けスゲノ氏が来たぞ警備員をつけろ
⌒⌒ (    )屋敷の中は清潔にしろ
 ←-┤ | |そして執事をつけろ
   (__)_)                              
------------------------------------------------------------
スゲノ氏の作品は最高ですね    ↑ネタ
3年半もかけて作ったなら
3万9000円のお金をとっても
いいですよ最高です
[2009/10/09 03:37] URL | 呪の波動ABC破壊神1 #XvCEVUik [ 編集 ]

すごいすごい!!
 格闘ゲームが大好きな友達に聞いてここに参りました。
さっそくDLして遊ばせてもらいました!
 
 キャラクターもどれも魅力的で、ダサいキャラなんてどこにも見当たりませんでした。どのキャラにも愛が込められているのがわかります。(リリスちゃんがカワイイですね!)
システムも立ち回り重視ですか?大好きなシステムなので私はこの作品にもっとメジャーになって欲しいな!!
 
最後に、あなたと同じ時代に生まれることができて良かったです。
[2009/10/10 11:42] URL | めに。 #w5/Y12yU [ 編集 ]

使い方
∧_∧
( ゚ペ ) ハンマー投げだ  ヒルダなど泣かしてくれるはガァッハッハ
(    )⊃─────● 
││││         
(_) (_)  ←ハンマー君

くるみでユニオンアーツが出ません
どうしたら出ますか        
[2009/10/13 04:46] URL | 1417 #hlBb0ybs [ 編集 ]

すごい
クオリティ高かった
おもしろかった

けどサブキャラみたいなのが邪魔かな

でも全体的に面白かった

DLしてよかったです
[2009/12/06 19:59] URL | yukiya #- [ 編集 ]

Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
こ、このクォリティの高さw
つくーる系でここまでとゎ...
これで「フリー」だなんてスゴかですとw
(`・ω・´)b グッジョブ
[2009/12/28 21:42] URL | りんすinしゃんぷぅ #- [ 編集 ]


ゲームはつくったことがありますが、これはかっこいいですね!
無料なのがもったいない^^
次も期待しています。
ありがとうございました!
[2010/02/23 17:10] URL | wa #EBUSheBA [ 編集 ]

これはいい!
システム的には問題はあまりないかと思います!
グラフィックがいいですね。とにかくw
こういったキャラでのコンボゲーは多いですが、駆け引き重視のタイプはあまりなかったので個人的にはコンボゲーにはしてほしくないですね~
サブキャラをストライカーのような感じにしたほうがいいかとは感じました。
素晴らしい出来だと思います!
これからもがんばってください!(`・ω・´) b
[2010/02/23 21:51] URL | うもん #ehuBx04E [ 編集 ]

すごい
これ個人で作ったとか・・・
楽しすぎる!!
キャラデザがかわいくて飽きないねこれ。
お金払っても買うわ。
すばらしすぎる。天才。これからもがんばってください。
[2010/03/04 10:47] URL | トルマリン #Fq.t1ZMk [ 編集 ]


DLして一通り遊ばせてもらいました!
最高によく出来ていると思います。

要望としては、
サポキャラも可愛いのでメインキャラにして使いたいです!
ジュリエットガ可愛すぎて生きているのがつらい・・・
これからも頑張ってください!
[2010/05/02 17:07] URL | 林檎じゅーす #Z.dMZcLI [ 編集 ]


過去Verもダウンロードできるようにしてもらえないでしょうか?
よろしくおねがいします
[2010/05/21 17:56] URL | #- [ 編集 ]


プレイしてみました
笑いがとまりません

どーやったらこんなハイクオリティな作品作れるんですか?

元ゲーム会社員ですか。
え?一人でお作りに?

納得でき(ry
これコントローラーじゃないと技出しにくいですね(^^;

続編まってます

リバティ発動時にカットインを入れるのは?
[2010/07/10 14:32] URL | アキラ #- [ 編集 ]


DLさせていただきました~
ですが起動できません・・・
どうしたらいいでしょうかね?書いてある方法も試してみたのですができません
前のPCでは普通にできたのに・・・
ルナが可愛すぎて生きてるのが辛いですwww
[2010/07/21 18:19] URL | 聖璽 #- [ 編集 ]

驚愕です。
遅ればせながらダウンロードさせて遊ばせていただきました。
ものすごい完成度にただただ驚愕です。
さらに2D格闘津ツクールで作ったと知り、さらに驚愕。
こんなスゴイのも作れるんですねー。
もっともスゴイのは作者さんですが。

他の方が言うようにドット絵の完成度が凄すぎます。
キャラクターも大きくて顔の表情も良く分かるし。
それぞれの技も良く練られてると思います。
技の途中で動きを止めて見てもモーション中の1枚1枚の絵がすべて「絵」になってますよね。
不自然なポーズなどは無く、技を繰り出す直前の腰を落とすモーションなども
しっかりと書き込まれていて感動します。

私は格闘ゲーム暦がかなり長いですが、コンボゲーはちょっと苦手です・・
なのでこのゲームみたいなシステムが1番スキです。
数ドットの技の間合いを計る、ような。

サポートキャラも良いアイデアだと思います。
ただちょっと見辛いときもありますが。
サポートキャラの輪郭線だけすこし目立つようにしてもらえると
あそびやすくなるかなーと思います。

個人的にくるみが試合開始に遅れてくる演出にびっくりしました。
考えもしなかった演出です。
作者の方の柔軟な発想に脱帽。

グラフィックもゲームの出来も市販のゲームと遜色無いです。
ほんとにスゴイ。
続編を考えておられるようでしたら
ほんとに期待してしまいます。

すばらしいゲームをありがとうございました。
[2010/08/20 01:47] URL | #- [ 編集 ]

すごい作品ですね!
この作品をDLして、無料でこんな素晴らしい作品があるんだと感じました。技や必殺技的なもの、サポートキャラ、そしてメインキャラのクオリティも高く、もうすごいとしか言いようのない作品です。

p.s.
ついでにバグというか、ゲームが動作する機種としない機種があり、遊べないユーザーがいるようです。たとえば自分ならノートパソコンのWindows 7 Pro、機種名「dynabook SS RX2L/E7LE」、前の機種のWindows XP、機種名「PC-VL350BD」なら正常に動作するんですが、今の自分の機種であるWindows 7、機種名「 PC-VN770BS3EB」ではツクールが動作停止してしまい、このゲームがプレイできません。なので今後、遊べないユーザーが出てくると思います。
[2010/08/30 19:07] URL | #BLip83o6 [ 編集 ]

遊ばせて頂きました
リリス使わせていただきました。
デコ出して可愛いです。全体的なクウォリティは文句なしに良いと思います

ただ気になるのは、
はいぱーこめっとばすたー等、技コマンドがレバー一回転とだけ書かれてる技なんですが、これでは左回転なのか右回転なのか分からなくて戸惑います。
ここらの記載を改善してほしいと思いました
[2010/09/27 13:54] URL | デコマニア #yl2HcnkM [ 編集 ]

初プレイの感想をば
「超ハイクオリティなフリーゲーム」ということで前々から存じていましたが、
今回初めて実際にプレイさせて頂きました。

キャラは気持ち良いくらい滑らかに動き、
背景やイベントシーンのイラストもとても美麗です。
月並みな台詞ですが、とてもフリーゲームとは思えないくらい
素晴らしいゲームです。今日から存分にやり込ませて頂きます。

最後に、この素晴らしいゲームを創って下さった
スゲノトモアキさん、並びに出演者の方々へ多大な感謝を。
[2010/10/26 15:01] URL | Nanashin. #- [ 編集 ]

初プレイ感想
十字キーが使えないのと
サポートキャラもメインキャラで使えたらいいなと
サポートは私的には要らないかと...
あとキャラがもうすこし多いほうが

他はすばらしかったです
とても良かったです
売れるレベルですね
[2010/11/15 23:19] URL | #mQop/nM. [ 編集 ]

有り難う御座います
有り難う御座います スゲノさん (^_^)。「ヴァンガード プリンセス」 は とっても 面白くて 可愛い ゲーム!(:P) でも 最後 の エネミー は 強い (T_T)。。。この 三人 女の 人 は 私 に 沢山 回 を 殺させました (X_X)。くるみちゃん は とっても 可愛くて 本当 に 強い、 ゆい の 剣 は とっても 便利です。。。私 は 「ヴァンガード プリンセス 2 」 の ゲーム を 待って います (ハハハハハ (XD)、 冗談です)。。。 でも もし「ヴァンガード プリンセス」 の アニメ 作ったら、 私 は 見たいです。XD
それじゃ。。。さようなら。
[2010/12/01 07:53] URL | ディエラゴン #- [ 編集 ]


遊ばせていただきました。
クオリティ高っ!と驚いております。

と、ここで不具合の報告をさせていただきます。
リリスを使ってノーマルモードを3回ほどクリアーしたのですが、その後何故かキャラクターセレクト画面でリリスにカーソルを合わせると「Player Read error[リリス.player]」と表示されリリスだけが選択できなくなりました。
他のキャラは問題なく動くのですが。
[2010/12/03 00:55] URL | #- [ 編集 ]


絵が好きすぎるー。
本当に、すごいの一言です!!

不満があるとしたら、フリーで遊んでおいて、「不満点・改善点」なんて偉そうにおっしゃる「お客様」がいらっしゃることですね(笑)

今後も、応援しています!
[2011/01/29 12:20] URL | さヴぁ #- [ 編集 ]


1.08にしたらストーリーモードでキャラ選ぶとPlayer Open error[.player]って出て落ちる・・・
vsは普通に動くんだけどね
同じ症状の方いたら直し方とか教えて下さい
ちなみにvistaです
[2011/01/30 01:24] URL | #- [ 編集 ]

すげぇ
Xbox360コントローラのWindows7 64bit(Professional版)での動作確認のためにDLしたんだが・・・これで同人マジですか?
難易度調整を別にしたら、PSPあたりで発売されてもおかしくない出来。
びっくりした。

まあ、ESAYモードで一戦も勝ち抜けなかったのに言われてもうれしくないでしょうけど。
Windows764Bitでのゲームの動作および、Xbox360コントローラでのプレイに問題ありませんでした。ご報告まで
[2011/04/09 23:56] URL | オレンジ王国 #2NKnmN5w [ 編集 ]

不具合の報告を
ゲームを起動したら「2D格闘ツクール2ndは動作を停止しました」とでてゲームが強制終了します
ちなみにWindows7 64bitをつかってます
再ダウンロードしてもだめでした
[2011/04/10 20:49] URL | #- [ 編集 ]

金を獲っちまいましょうwww
売れます 絶対に
[2011/05/12 20:28] URL | #- [ 編集 ]


これPSPでできないですかね~ できるようであれば是非DLしたいです

もちろんPCでもやってます!
[2011/05/15 19:36] URL | 七やん #- [ 編集 ]

Windows7にて
こちらも言語バーの設定より、既定の言語を「日本語(日本)-Microsoft IME」に変更することで動作しました。
1.07cと1.08の両方とも同様です。
動作条件に追記していただけたら幸いです。
[2011/05/16 21:05] URL | シーツ #vQeYmxqE [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://suge9.blog58.fc2.com/tb.php/21-c2411c3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2009年7月2日 ニュース ヘッドライン

ゲーム改造 ゲーム 薄型PS3とPS3の値下げは2009年秋、Xbox 360もモデル構成変更で対抗とのうわさ - GameSpot Japan 生存確認 ゲーム作者さんサイト ...
[2009/07/02 10:47] 速報@電脳ニュース

【追記アリ】これ個人で作ったのかー…すげぇなー。

拾いネタ。 『生存確認』さん http://suge9.blog58.fc2.com/ 『ヴァンガードプリンセス』 動画 http://www.youtube.com/watch?v=T8H5RGZXta8&feature=player_embedded キャラ紹介 http://suge9.blog58.fc2.com/blog-entry-10.html しろのさんトコで、これ作らはっ...
[2009/07/02 18:38] atr4440「よしじまあたるの徒然なる日常とか」

ヴァンガードプリンセス ハイクオリティ フリー格闘ゲーム

何故か Steam スレで見つけた美少女2D格闘ゲーム(?)です。 フリーで完成度が高い、って言うからどんな物かと思ったら、確かに完成度が高い!(*o*)! 制作に3年半の歳月をかけたとか・・・凄すぎですね。 私は2D格闘ゲームはよく分からないので、ゲーム内容の出来の方は?...
[2009/07/04 22:50] 月と空の浜辺

キャラデザの壷―キャラクター表を描く

キャラデザの壷―キャラクター表を描く キャラクターを描きたい方 キャラデザの基礎を学びたい方にお勧めな一冊。 値段もお...
[2009/09/09 18:15] もぼなもな書房